人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Matsudo safe project 第2弾! 8/12(日)個人宅側溝清掃応援募集!

Matsudo safe project 第2弾!です。
8月12日(日)に松戸市の松戸新田(新京成みのり台駅付近)の個人宅前の側溝清掃(清掃です。除染ではありません。)をしたいと思いますのでよろしくお願いします。予備日を8月19日にしたいと思います。

側溝の長さは10~20メートルくらいで、バールで蓋を外しながら土を土嚢に入れ回収場所に運びます。

集合場所 : ケーヨーデーツーみのり台店
  http://www.keiyo.co.jp/store/detail.php?sid=14
集合時間 : 午前8時(駐車場が閉まっている場合は開くまで現地に駐車してもらいます。)
作業時間 : 2.3時間で終了する予定です。(主催者が体力無いので熱中症計を見ながら休憩はマメにとらせてもらいます。)

スコップは「十能」などの小さめのものが便利です。500円以下で購入できます。

土嚢100袋と高圧洗浄機は依頼宅が用意してくれます。
主催者も50袋くらいとバール2本は持っていきます。


今回の個人宅のご家族は若いご夫妻と小学校低学年のお嬢さんのお三人です。住居は築後三年の瀟洒な二階建てです。


お宅の前の側溝に溜まった泥が1μを越える線量を出していて高い所では3μ前後ありました。あまり水捌けが良くないんでしょう。表の共用駐車場近くの窪みは1μ前後のホット・ベルトになってました。

それ以外の計測結果は(単位 μSv/h)
庭:高さ0cm 0.2~0.3、50 cm 0.15、100 cm、0.10~0.12
家屋内:1階 床 0 cm 0.10 50 cm 0.10以下
2階 北側居室 床 0 cm 0.11 50 cm 0.12~0.15 天井近辺 0.20
南側居室 床 天井近辺 0.09    
一階居室は十分に低い線量です。奥様によると3月以来数ヶ月は毎日床の水拭をされていたとの事。現在は週に1,2回の水拭き。2階北側居室は一階よりもやや高目です。お子さんが低年齢の為に50 cm 線量を測った所、部屋の中心部と窓側とで線量の揺れがあります。窓側(西、北)がやや高目に揺れます。もしやと思い、デスクによじ登り天井近辺を計ると0.20。南側居室の天井近辺の0.09と比してかなりの差があります。
ご主人に伺うと、南側居室はベランダから外壁・屋根など水の届く範囲は全て高圧洗浄機で水洗い済み、北側居室はベランダが無いので、外壁・屋根の洗浄はしていないとの事。線量の数値は正直ですね。屋根の形状が寄棟を基本とした変形で、雨樋が屋根の四方を巡っています。北側居室の窓側天井近辺の値が床面よりも高目になっているのは屋根・雨樋部が関係しているのではないかと推測できます。より安心を得る為に、ベッドを窓際から家の中心部に近い壁際に移動する家具レイアウトの変更を提案しました。

昨年3月以降、早いうちにご夫婦で室内の清拭、庭の表土削り、外壁・ブロック等の高圧水洗浄を行っていらした結果、敷地内は室内、庭ともに国の基準100 cm 0.23を大幅に下回っています。庭にもマイクロホットスポットはありませんでした。


今回の目的はお家の前の側溝に溜まった泥を除去し水捌けを良くしてホット・ベルトを無くす事です。

ご家族の今の不安はお嬢さんが毎日通る自宅前の側溝から出る高線量の数値だそうです。
ここは、私有の道路で行政が清掃してくれないそうです。
ただ、自分たちで清掃した泥は市で回収してくれる事になりました。
みんなで、この側溝掃除をしましょう!

手伝ってくれる方はメールで連絡下さい。人手はまだまだ不足しています。
初めての方の参加も大歓迎します。道具の無い方はお貸ししますのでご連絡ください。
Matsudosafeprojectの連絡先はこちら↓
matsudosafeproject@live.jp
Matsudo safe projectはメンバーも募集中です!

Matsudo safe project by MMT
森 修治
# by matsudo_mmt | 2012-08-02 15:22 | 活動

Matsudo Safe Project 、北松戸さつき幼稚園事前計測&作戦会議と第一回顔合せ会の2回目が終了しました。

Matsudo Safe Project 、北松戸さつき幼稚園事前計測&作戦会議と第一回顔合せ会の2回目が終了しました。
1回目に参加出来なかったメンバーも加わり、1回目で失敗した1平方メートルで土を削っての土嚢袋の必要量のシュミレーション。
1回目の失敗の原因は遮蔽測定しなかった事でした。
今回は鉛で遮蔽筒を作って測定しましたので、周辺から来る放射能の影響を受けずに測定する事が出来ました。
ここ、北松戸さつき幼稚園は一度除染を自分たちで行っていますので、現在の測定値は表土で0.13μSv/hくらいです。地表50センチではほとんどの場所は0.1μSv/h以下です。国や行政の除染基準では全く問題の無い数値です。しかし、今回の我々の役目は表土も含め福島原発事故以前の数値に戻し「放射能の事を気にしないで遊べる安全地帯」を作る事です。
今回の測定からここ北松戸さつき幼稚園は表土をあと3センチ削れば平均0.06μSv/hの震災前の原発事故の影響ほぼゼロに下げられる事が確認出来ました。
たった3センチ削るだけですが、園庭全体を3センチ削ると土嚢袋は3,000から4,000袋になります。
これを安全に敷地内に地中に現地保管し、転圧し整地するのですから大変な作業です。
Matsudo Safe Projectは今までの除染と違い、幼稚園を「安全な場所」にする事を目標にしています。
北松戸さつき幼稚園を「安全な場所」にするにはたくさんボランティアの労力を必要とします。
応援して下さる方は
matsudosafeproject@live.jp までご連絡下さい。
皆さんの温かい勇気をお待ちしております。

2回目の作業風景です。今回は流山や原発行動隊のメンバーも合流し、かなり的確な作業となりました。
参加された皆さんありがとうございました。
Matsudo Safe Project 、北松戸さつき幼稚園事前計測&作戦会議と第一回顔合せ会の2回目が終了しました。_a0211294_1511192.jpg

シュミレーションの後は土を一旦戻しました。
Matsudo Safe Project 、北松戸さつき幼稚園事前計測&作戦会議と第一回顔合せ会の2回目が終了しました。_a0211294_151534.jpg
Matsudo Safe Project 、北松戸さつき幼稚園事前計測&作戦会議と第一回顔合せ会の2回目が終了しました。_a0211294_1523046.jpg

最後は駅前で記念撮影。
Matsudo Safe Project 、北松戸さつき幼稚園事前計測&作戦会議と第一回顔合せ会の2回目が終了しました。_a0211294_1524312.jpg
Matsudo Safe Project 、北松戸さつき幼稚園事前計測&作戦会議と第一回顔合せ会の2回目が終了しました。_a0211294_1542013.jpg

# by matsudo_mmt | 2012-08-02 15:09 | 活動

松戸市放射線対策協議会にて~住宅除染はじまります

松戸市議会議員「鈴木だいすけ」さんのブログからの引用です。

先日放射線対策協議会に幹事長の代理にて出席。
学校や公園除せんの中間報告&民地除せんの
開始に伴う広報まつど特集号に関する報告、
質疑が行われました。
放射能対策課によると学校・幼稚園・保育園・
公園などの除染は7月10日現在で約半分の施設が除染完了。
引き続き夏休み終了の8月末までをめどに
除染作業を続けるとのこと。
また2012年7月29日発行広報まつどで
住宅(民有地)除せんの申込み 方法等特集されます。

除染実施区域の皆様、小学生以下のお子様を
持たれている親御さん議会だよりと
一緒に是非ともご一読を!!

ブログはこちらから!
http://blog.suzukidaisuke.jp/?eid=464
# by matsudo_mmt | 2012-07-25 11:48 | 松戸市

Matsudo Safe Project 、北松戸さつき幼稚園事前計測&作戦会議と第一回顔合せ会の一回目が終了しました。

Matsudo Safe Project 、北松戸さつき幼稚園事前計測&作戦会議と第一回顔合せ会の一回目が終了しました。
ときどき小雨が降る中、始動して初めての活動と顔合わせでしたが、メンバーの中には他の団体や被災地で活動しているベテランも多く含まれ予想以上にスムーズに進行することが出来ました。
Matsudo Safe Projectは今までの除染と違い、幼稚園を「安全な場所」にする事を目標にしています。
1回目の活動で反省点というか不備だった点は線量測定の際、遮蔽する鉛板などを誰も持っていなく、いくら地表を削っても線量の低下を確認出来ませんでした。初歩的ミスでした。さっそく作業の帰りにホームセンターで遮蔽道具を作成しましたので、2回目はリベンジしたいと思います。
何故、こんなに削る深さにこだわるのかと言うと、この幼稚園、園庭だけで1,200㎡もあるのです。1㎡を5センチ削ると土嚢袋は5袋くらい必要になります。園庭全体を5センチ削ると土嚢袋は6,000袋にもなってしまいます。大体小学校の25メートルプール並みの保管場所がなければ納まらない計算です。
みんなで勇気、体力、知識を出し合って、出来るだけ効率良く線量を下げ「安全地帯」を作りたいと思います。
1回目の活動風景です。
2本の虎ロープに3メートルおきに赤テープで印を付け交点を結んで3メートルのメッシュ測定中です。
Matsudo Safe Project 、北松戸さつき幼稚園事前計測&作戦会議と第一回顔合せ会の一回目が終了しました。_a0211294_177876.jpg


1平方メートルで土を削って土嚢袋の必要量のシュミレーション。>今回は遮蔽測定しなかったので付近の放射能が飛んできてしまい大失敗!次の2回目は鉛で遮蔽してリベンジするぞ!
Matsudo Safe Project 、北松戸さつき幼稚園事前計測&作戦会議と第一回顔合せ会の一回目が終了しました。_a0211294_17114932.jpg

Matsudo Safe Project 、北松戸さつき幼稚園事前計測&作戦会議と第一回顔合せ会の一回目が終了しました。_a0211294_17122834.jpg


1回目参加メンバーで記念撮影(中央は頼りになる幼稚園バスの運転手さんで~す。)
Matsudo Safe Project 、北松戸さつき幼稚園事前計測&作戦会議と第一回顔合せ会の一回目が終了しました。_a0211294_17162185.jpg

Matsudo Safe Project 、北松戸さつき幼稚園事前計測&作戦会議と第一回顔合せ会の一回目が終了しました。_a0211294_1717449.jpg

次回2回目の予定です。1回目の反省点など含めながら作業します。まだ人手が足りません。皆さんのご参加お待ちしております。

2回目:平成24年7月28日(土)午後3時JR北松戸駅改札出口集合
タイムスケジュール
15:00 集合
15:30~17:30 北松戸さつき幼稚園事前計測
18:00~19:00 北松戸駅前マクドナルドにて顔合せ会と北松戸さつき幼稚園作戦会議

用意するもの
1. 出来るだけ長袖、長ズボン(汚染土の付着を避けるためでしたが1回目の作業ではTシャツなど比較的軽装でも大丈夫でした。)
2. 長靴(1.と同じく汚染土の付着を避けるためです。無ければ厚手のビニールと輪ゴムで靴を覆って下さい。)
3. 線量計(無い方は結構です。)
4. マスク、メガネなど顔に泥が付かないように出来るもの
5. 着替え(大量の汗が出ると思いますので無いと帰りが惨めです。)
6. 持って来れる方は剣スコップもしくは園芸用スコップ(としていましたが、現地にありましたので持参はしなくて大丈夫です。)
Matsudo Safe Project 、北松戸さつき幼稚園事前計測&作戦会議と第一回顔合せ会の一回目が終了しました。_a0211294_17185162.jpg


幼稚園にお願いしたもの
1. 虎の子ロープ(運動会などで使っているそうです。)
  これを使って3メートルおきに線量測定=直置き、50センチ、マイナス1~5センチ(現場で掘ってから考えます。測定後は埋め戻すします。)で予定
2.水道(汚れたものを洗うため)

<特記事項>
園長は事前計測には立ち会えないため園の運転手さんが門の開閉を行ってくれます。
測定・記録はMatsudo safe projectのメンバーで行います。
雨天の場合は前日の午後9時までにメールとブログにてお知らせいたします。

参加される方は、事前計画をしますので matsudosafeproject@live.jp (リンクしていません)までご連絡下さい。
# by matsudo_mmt | 2012-07-24 17:22 | 活動

Matsudo Safe Project 北松戸さつき幼稚園事前計測&作戦会議と第一回顔合せ会のお知らせ

Matsudo Safe Project は北松戸さつき幼稚園事前計測&作戦会議と第一回顔合せ会を行います。
始動して初めての活動となります。
今までの除染と違い、幼稚園を「安全な場所」にする事を目標にしています。
北松戸さつき幼稚園は昨年自主的に除染を行っていて松戸市の測定では除染基準値以下となっています。MMTの計測でも園庭は地表50cmで0.15μSv/h程度でした。これを出来る限り原発事故前の数値まで下げたいと思います。

みんなで勇気、体力、知識を出し合って挑みたいと思います。

1回目:平成24年7月22日(日)午前8時JR北松戸駅改札出口集合
タイムスケジュール
8:00 集合
8:30~10:30 北松戸さつき幼稚園事前計測
11:00~12:00 北松戸駅前マクドナルドにて顔合せ会と北松戸さつき幼稚園作戦会議

2回目:平成24年7月28日(土)午後3時JR北松戸駅改札出口集合
タイムスケジュール
15:00 集合
15:30~17:30 北松戸さつき幼稚園事前計測
18:00~19:00 北松戸駅前マクドナルドにて顔合せ会と北松戸さつき幼稚園作戦会議

用意するもの
1. 出来るだけ長袖、長ズボン(汚染土の付着を避けるため暑いですが防水性のある雨合羽などが良いです。)、
2. 長靴(1.と同じく汚染土の付着を避けるためです。無ければ厚手のビニールと輪ゴムで靴を覆って下さい。)
3. 線量計(無い方は結構です。)
4. マスク、メガネなど顔に泥が付かないように出来るもの
5. 着替え(大量の汗が出ると思いますので無いと帰りが惨めです。)
6. 持って来れる方は剣スコップもしくは園芸用スコップ(各ポイントを少し掘って測定したいので。)

幼稚園にお願いしたもの
1. 虎の子ロープ(運動会などで使っているそうです。)
  これを使って1メートルおきに3つの高さで線量測定=直置き、50センチ、マイナス1~5センチ(現場で掘ってから考えます。測定後は埋め戻すします。)で予定
2.水道(汚れたものを洗うため)

<特記事項>
園長は事前計測には立ち会えないため園の運転手さんが門の開閉を行ってくれます。
測定・記録はMatsudo safe projectのメンバーで行います。
雨天の場合は前日の午後9時までにメールとブログにてお知らせいたします。

参加される方は、事前計画をしますので matsudosafeproject@live.jp (リンクしていません)までご連絡下さい。
Matsudo Safe Project 北松戸さつき幼稚園事前計測&作戦会議と第一回顔合せ会のお知らせ_a0211294_15525744.jpg

Matsudo Safe Project 北松戸さつき幼稚園事前計測&作戦会議と第一回顔合せ会のお知らせ_a0211294_15491823.jpg
Matsudo Safe Project 北松戸さつき幼稚園事前計測&作戦会議と第一回顔合せ会のお知らせ_a0211294_15495693.jpg

# by matsudo_mmt | 2012-07-16 17:26 | 活動